2013.11.30
パピーパーティー卒業
2ヶ月の予防注射が終わった後からずっとパピーパーティーに参加していたナータン
最初は怖くて一歩も歩けなかったナータン
皆は「ちゃんとお座りしてじっとしていられるなんておりこうね~」って言ったけど
恐怖で動くことさえできなかったナータン
2回目のパピーパーティーでも全く同じでただじっとしていただけのナータン
3回目からだんだんみんなと遊ぶ方法がわかって来た感じのナータン
いつ参加してもいつも一番小っちゃくって大型犬に突き飛ばされたり
踏んづけられたりしていたナータン
でも、頑張り屋のナータンはへこたれなかった
誰とでも仲良くできて、とってもフレンドリーな子になったナータン
パピーパーティーが大好きだったナータン
そんなナータンも1歳を迎え、もうパピーパーティーは卒業かな~って思っていたJasmineです
所が、お店の方が「ナータンならずっと参加し続けてもいいよ」って言ってくれたので
ナータンが大好きなイベントだからと1歳を過ぎても参加したんだけど・・・

今日のナータンはなんかちょっと違うのよね・・・?

今までは無邪気なベビー達とむちゃくちゃになって遊んでいたんだけど
今日は他の子が寄って来ても全然ノリが悪いナータン
反応しないんだもん

しかもずっとJasmineの前に座り続け、Jasmineだけを見ているナータン

そのうちjasmineに「もうかえろう」って、訴えかけてくるし・・・

ナータンお姉ちゃんになった感じね~
こうやってベビー達と並ぶとやっぱり感じが違うね~

他の子は思いっきり赤ちゃんだもんね
ナータンにとっては物足りなくなっちゃったのかもね

それにナータン、すぐ側に大好きなお友達が居るから気になってしょうがないのよね

裸族のはーちゃん、テンション高いもんナータンが遊びたくなっても無理ないわ~

さーちゃんもいるし~
パピパは卒業して、大人のおちゃかいしようね~♪

今日もポチッとおねがいちまちゅ
↓↓↓↓↓↓↓

最初は怖くて一歩も歩けなかったナータン
皆は「ちゃんとお座りしてじっとしていられるなんておりこうね~」って言ったけど
恐怖で動くことさえできなかったナータン
2回目のパピーパーティーでも全く同じでただじっとしていただけのナータン
3回目からだんだんみんなと遊ぶ方法がわかって来た感じのナータン
いつ参加してもいつも一番小っちゃくって大型犬に突き飛ばされたり
踏んづけられたりしていたナータン
でも、頑張り屋のナータンはへこたれなかった
誰とでも仲良くできて、とってもフレンドリーな子になったナータン
パピーパーティーが大好きだったナータン
そんなナータンも1歳を迎え、もうパピーパーティーは卒業かな~って思っていたJasmineです
所が、お店の方が「ナータンならずっと参加し続けてもいいよ」って言ってくれたので
ナータンが大好きなイベントだからと1歳を過ぎても参加したんだけど・・・

今日のナータンはなんかちょっと違うのよね・・・?

今までは無邪気なベビー達とむちゃくちゃになって遊んでいたんだけど
今日は他の子が寄って来ても全然ノリが悪いナータン
反応しないんだもん

しかもずっとJasmineの前に座り続け、Jasmineだけを見ているナータン

そのうちjasmineに「もうかえろう」って、訴えかけてくるし・・・

ナータンお姉ちゃんになった感じね~
こうやってベビー達と並ぶとやっぱり感じが違うね~

他の子は思いっきり赤ちゃんだもんね
ナータンにとっては物足りなくなっちゃったのかもね

それにナータン、すぐ側に大好きなお友達が居るから気になってしょうがないのよね

裸族のはーちゃん、テンション高いもんナータンが遊びたくなっても無理ないわ~

さーちゃんもいるし~
パピパは卒業して、大人のおちゃかいしようね~♪

今日もポチッとおねがいちまちゅ

↓↓↓↓↓↓↓

スポンサーサイト
2013.11.27
ふわもこネコハウスに一緒に入って仲良し~♪
日に日に寒さが増してきたティンコロリン地方です
ロングコートのティンコロリンは、家の中ではそれほどさむがることはないけど
スムチーのナータンは、とっても寒がりです
ナータンが1年前に我が家に来た時に買ってあげた「うさぎさんハウス」(右にある白い耳付の)
かわいかったのに、ナータンが かきむしったので、因幡の白うさぎ状態で
あちこちボロボロになってしまいました。
寒くなる前に新しいハウスを購入しなくちゃと、以前から目を付けていたハウスを買いに行くと
あら~(>_<)売り切れちゃってるじゃな~い
やっぱりこの間見た時買っておけばよかった~
確か¥3,780だったな・・・
税込で¥3,900ぐらいだったはず
失敗したなぁ・・・
でも、めげないのがJasmine
探しましたよ~
見つけましたよ~
しかも、期間限定で何たらフェアーで割引になって¥1,987
税込でも¥2,000たらず
ラッキー!! こりゃ~即買いですよ!!

おうちに置いたハウスがこれまたかわいい~
今まではうさぎさんハウスだったけど、今度はネコちゃんハウスに替わりました~♪
ナータン用にSサイズを買ったけど、ティンコロリンと2チーで入れちゃう
入れちゃう
入っちゃってる
ず~と2チーで仲良く入っちゃっている~♪
かわいい~♪
うれしい~♪
こんな光景が当たり前のように見れるようになったなんて~♪

うさぎさんハウスでサイズがピッタリなナータンにはネコちゃんハウスはSサイズでも大きいけど
さっそくネンネしてくれたから、気に入ったのは間違いなし!
たまにティンコロリンも入ってお昼寝してるし、なんだかとってもいい感じ~

これで寒さ対策も安心ね!
夜中にそっと覗いて見たら、全身これでもかって程伸ばして寝ていたナータン
暖かくって、気持ちよかったんだね~
よかった~
ティンコロリンにももう1個買ってやろうかなぁ~
今日もポチッとおねがいちまちゅ
↓↓↓↓↓↓↓

ロングコートのティンコロリンは、家の中ではそれほどさむがることはないけど
スムチーのナータンは、とっても寒がりです
ナータンが1年前に我が家に来た時に買ってあげた「うさぎさんハウス」(右にある白い耳付の)
かわいかったのに、ナータンが かきむしったので、因幡の白うさぎ状態で
あちこちボロボロになってしまいました。
寒くなる前に新しいハウスを購入しなくちゃと、以前から目を付けていたハウスを買いに行くと
あら~(>_<)売り切れちゃってるじゃな~い
やっぱりこの間見た時買っておけばよかった~
確か¥3,780だったな・・・
税込で¥3,900ぐらいだったはず
失敗したなぁ・・・
でも、めげないのがJasmine
探しましたよ~
見つけましたよ~
しかも、期間限定で何たらフェアーで割引になって¥1,987
税込でも¥2,000たらず
ラッキー!! こりゃ~即買いですよ!!

おうちに置いたハウスがこれまたかわいい~
今まではうさぎさんハウスだったけど、今度はネコちゃんハウスに替わりました~♪
ナータン用にSサイズを買ったけど、ティンコロリンと2チーで入れちゃう
入れちゃう
入っちゃってる
ず~と2チーで仲良く入っちゃっている~♪
かわいい~♪
うれしい~♪
こんな光景が当たり前のように見れるようになったなんて~♪

うさぎさんハウスでサイズがピッタリなナータンにはネコちゃんハウスはSサイズでも大きいけど
さっそくネンネしてくれたから、気に入ったのは間違いなし!
たまにティンコロリンも入ってお昼寝してるし、なんだかとってもいい感じ~

これで寒さ対策も安心ね!
夜中にそっと覗いて見たら、全身これでもかって程伸ばして寝ていたナータン
暖かくって、気持ちよかったんだね~
よかった~
ティンコロリンにももう1個買ってやろうかなぁ~
今日もポチッとおねがいちまちゅ

↓↓↓↓↓↓↓

2013.11.23
趣味仲間の初めての飲み会
いろんな趣味があるけど、先生が魅力的でかわいいので、人柄に惚れて
没頭している趣味があるJasmineです
先生の解説は本当にわかりやすいので
その感覚に慣れて、他の教室に行くと、全然ちがうのがよくわかる
先生に教えてもらったことは、自宅ですぐに繰り返すことができるけど
他の教室で習ったことは、自宅に帰るとわからなくなってしまい
繰り返す時に、本当にちゃんとできているのかが分からず
不安なまま進行させることが多い
だからやっぱり先生は、偉大だ!!と心から尊敬するJasmineです

そんな先生とずいぶん前から飲む約束をしていたけど
なかなか実現できないでいたのです、それが今日やっと更に楽しそうな方もお誘いして
初の趣味飲み会ができました

趣味と言っても、皆さんかなりの腕前をお持ちの方ばかりなので
お話がおもしろい♪

話しが尽きなくて、思った以上に長居をしてしまい
帰りの時間(電車)が迫ってしまったので、二次会はさらっとコーヒーで!
って、飲んだ後にスイーツを食べている人もいるし~(笑)
こんな集まりに参加できてよかったな~
やっぱりいろんな意味で先生に感謝しちゃうJasmineです
今日もポチッとおねがいちまちゅ
↓↓↓↓↓↓↓

没頭している趣味があるJasmineです
先生の解説は本当にわかりやすいので
その感覚に慣れて、他の教室に行くと、全然ちがうのがよくわかる
先生に教えてもらったことは、自宅ですぐに繰り返すことができるけど
他の教室で習ったことは、自宅に帰るとわからなくなってしまい
繰り返す時に、本当にちゃんとできているのかが分からず
不安なまま進行させることが多い
だからやっぱり先生は、偉大だ!!と心から尊敬するJasmineです

そんな先生とずいぶん前から飲む約束をしていたけど
なかなか実現できないでいたのです、それが今日やっと更に楽しそうな方もお誘いして
初の趣味飲み会ができました

趣味と言っても、皆さんかなりの腕前をお持ちの方ばかりなので
お話がおもしろい♪

話しが尽きなくて、思った以上に長居をしてしまい
帰りの時間(電車)が迫ってしまったので、二次会はさらっとコーヒーで!
って、飲んだ後にスイーツを食べている人もいるし~(笑)
こんな集まりに参加できてよかったな~
やっぱりいろんな意味で先生に感謝しちゃうJasmineです
今日もポチッとおねがいちまちゅ

↓↓↓↓↓↓↓

2013.11.22
レジンに初挑戦
ふと目に入ったものが欲しいなぁ~とか
今までやったことが無い物が売られているのを見つけて興味を持ったらとりあえず買っておくJasmineです
ずいぶん前にナータンのお洋服の生地を探しに行ったお店で見つけたレジンなるもの
むふふ??なにこれ???
説明を聞いてみると、そうそうずいぶん前のことだった、こんなのが自分で作れればいいのに
そしたら売っているようなのではなく自分の好みで作れちゃうのに・・・って思っていたものだった
これは買いでしょう!!
さっそく作るのに必要な物を取り揃えて購入したJasmineです
でも~基本かなりのんびりした性格なもので~
「時間が出来たら作ってみよう」と思いながらずっと放置してました

いつか作ろう、と思っていたらUV照射機がお手頃価格で購入できるのを発見
やっぱりこれも買いでしょう!

で~、購入してからすでに半年?一年?忘れちゃうほど時間が経ってしまったけど
やっと日の目を見たJasmineの新しい趣味です
とりあえず自分のブレスレットで練習
5個パーツがあるので5回練習できるなぁ
もちろん素材は我が家のティンコロリンとナータンに決まりでしょう
それしか興味がないんだから(笑)
5回繰り返し作ってみて、意外に簡単で楽しい!
気泡が入らないようにしたけど、出来上がりには入っちゃってる!!
それを気を付けて、プレゼント用のチャームを慎重に作ったJasmineです
明日会うので持って行こうっと!!

今日もポチッとおねがいちまちゅ
↓↓↓↓↓↓↓

今までやったことが無い物が売られているのを見つけて興味を持ったらとりあえず買っておくJasmineです
ずいぶん前にナータンのお洋服の生地を探しに行ったお店で見つけたレジンなるもの
むふふ??なにこれ???
説明を聞いてみると、そうそうずいぶん前のことだった、こんなのが自分で作れればいいのに
そしたら売っているようなのではなく自分の好みで作れちゃうのに・・・って思っていたものだった
これは買いでしょう!!
さっそく作るのに必要な物を取り揃えて購入したJasmineです
でも~基本かなりのんびりした性格なもので~
「時間が出来たら作ってみよう」と思いながらずっと放置してました

いつか作ろう、と思っていたらUV照射機がお手頃価格で購入できるのを発見
やっぱりこれも買いでしょう!

で~、購入してからすでに半年?一年?忘れちゃうほど時間が経ってしまったけど
やっと日の目を見たJasmineの新しい趣味です
とりあえず自分のブレスレットで練習
5個パーツがあるので5回練習できるなぁ
もちろん素材は我が家のティンコロリンとナータンに決まりでしょう
それしか興味がないんだから(笑)
5回繰り返し作ってみて、意外に簡単で楽しい!
気泡が入らないようにしたけど、出来上がりには入っちゃってる!!
それを気を付けて、プレゼント用のチャームを慎重に作ったJasmineです
明日会うので持って行こうっと!!

今日もポチッとおねがいちまちゅ

↓↓↓↓↓↓↓

2013.11.21
栗のクロスタータ
栗を大量に買い込んでいたことをすっかり忘れていたJasmineです
たまに無性に栗が食べたくなるけど、お気に入りの丹波栗を取り扱っているお店が一軒しかなく
それも、常に売っているわけではないので、見つけた時はまとめ買いをしておくJasmineです
久し振りに食べたいな~と思って出してみると
やば~い!!
賞味期限が切れそうじゃん
それも大量に保存してある~
こりゃ~大変!!と
一度に食べきれないので栗のタルトを作ることにしたJasmineです

本来は上に栗を並べて焼くだけなんだけど
何せ大量にあるので、タルトの中にザクザクと切った栗を大量に入れ込みました

それが大正解♪
たまらない美味しさでした~
まだあるからもっと大きなタルトをもう一回作れそうだな
ウヒヒ(^.^)

今日もポチッとおねがいちまちゅ
↓↓↓↓↓↓↓

たまに無性に栗が食べたくなるけど、お気に入りの丹波栗を取り扱っているお店が一軒しかなく
それも、常に売っているわけではないので、見つけた時はまとめ買いをしておくJasmineです
久し振りに食べたいな~と思って出してみると
やば~い!!
賞味期限が切れそうじゃん
それも大量に保存してある~
こりゃ~大変!!と
一度に食べきれないので栗のタルトを作ることにしたJasmineです

本来は上に栗を並べて焼くだけなんだけど
何せ大量にあるので、タルトの中にザクザクと切った栗を大量に入れ込みました

それが大正解♪
たまらない美味しさでした~
まだあるからもっと大きなタルトをもう一回作れそうだな
ウヒヒ(^.^)

今日もポチッとおねがいちまちゅ

↓↓↓↓↓↓↓

2013.11.16
2段ベッドとおんぶ
早い物で、後1ヶ月ほどでナータンがやって来て1年になろうとしています
ティンコロリンが10歳になってから次の子をお迎えするなんて
ティンコロリンに負担がかかってしまうかも~とかなり気にしていたJasmineですが
また、優しいティンコロリンなら他の子ができない事でも上手くやれる可能性が大きいとも
思っていたJasmineです
お迎えしてしばらくはティンコロリンがナータンを全く受け入れず(予想はしていたけど)
どうなることやら(-_-;)と眺めていました
でも、ナータンへの躾けはティンコロリンに任せる部分がかなりあり
ティンコロリンに怒られながらもナータンはティンコロリンが大好きで
後を追いまわしていました(笑)
そんな2チーも、今ではすっかり仲良しになり、ナータンはなんでもティンコロリンの
真似をするようになり、ティンコロリンはたまにひとりになりたくなるらしく
自分の部屋でくつろぐこともあるけど
ほとんど一緒にいるようになりました。
ティンコロリンの得意技!毛布へのもぐりこみも
すっかりできるようになったナータン
今日はティンコロリン兄タンが毛布にもぐりこんだら
すかさずナータンも毛布を引っ張り出してティンコロリンの側まで持ってきて
同じようにもぐりこんでいました(笑)
それも、上下に2段ベッドのようになって寝ていたので
笑っちゃいました~ヽ(^o^)丿

今日は我が家の車2台を冬タイヤに交換してきました
今年2台車を購入したので、冬タイヤも2台分購入で
我が家の財布はかなり貧してしまいました(T_T)
マジ泣きたくなります

でも、タイヤ交換の間ナータンがティンコロリンにおんぶしちゃっているのを見たら
悲しみも半減!!
諭吉の居ない淋しい年末になりそうだけど
2チーと一緒なら、楽しく過ごせることだけは間違いなさそうなので
まいっか~と思っちゃうJasmineです
今日もポチッとおねがいちまちゅ
↓↓↓↓↓↓↓

ティンコロリンが10歳になってから次の子をお迎えするなんて
ティンコロリンに負担がかかってしまうかも~とかなり気にしていたJasmineですが
また、優しいティンコロリンなら他の子ができない事でも上手くやれる可能性が大きいとも
思っていたJasmineです
お迎えしてしばらくはティンコロリンがナータンを全く受け入れず(予想はしていたけど)
どうなることやら(-_-;)と眺めていました
でも、ナータンへの躾けはティンコロリンに任せる部分がかなりあり
ティンコロリンに怒られながらもナータンはティンコロリンが大好きで
後を追いまわしていました(笑)
そんな2チーも、今ではすっかり仲良しになり、ナータンはなんでもティンコロリンの
真似をするようになり、ティンコロリンはたまにひとりになりたくなるらしく
自分の部屋でくつろぐこともあるけど
ほとんど一緒にいるようになりました。
ティンコロリンの得意技!毛布へのもぐりこみも
すっかりできるようになったナータン
今日はティンコロリン兄タンが毛布にもぐりこんだら
すかさずナータンも毛布を引っ張り出してティンコロリンの側まで持ってきて
同じようにもぐりこんでいました(笑)
それも、上下に2段ベッドのようになって寝ていたので
笑っちゃいました~ヽ(^o^)丿

今日は我が家の車2台を冬タイヤに交換してきました
今年2台車を購入したので、冬タイヤも2台分購入で
我が家の財布はかなり貧してしまいました(T_T)
マジ泣きたくなります

でも、タイヤ交換の間ナータンがティンコロリンにおんぶしちゃっているのを見たら
悲しみも半減!!
諭吉の居ない淋しい年末になりそうだけど
2チーと一緒なら、楽しく過ごせることだけは間違いなさそうなので
まいっか~と思っちゃうJasmineです
今日もポチッとおねがいちまちゅ

↓↓↓↓↓↓↓

2013.11.14
あんパンと食パン
ずーっとイーストでパンを作って来たけど、あまり苦労はしたことが無かったJasmineです
米粉のパンで大きな失敗をした以外は、特に失敗することもなく
家庭用の小さなオーブンではあるけど、それなりに作って美味しく食べてきたのです
所が、天然酵母に切り替えた途端!
あまりの製法の違いに大きな戸惑いを受け、粉を変えた途端
あまりの扱いの違いににっちもさっちもいかなくなり
酵母を起こしても、思い通りにいかなくてウロウロさまようし
現実!思っていたほど美味しくない!?
こういうパンはこういう食感が欲しいとか
このパンを食べる時の状況を考えると、これほどの糖分は欲しくなかったとか
でも、醗酵の為には必要な量だから仕方がないとか・・・
勉強だ!勉強だ!
わからないことが多すぎる
まだ応用なんてできる腕は持ってないし
毎回さまよいながらパンを作っているJasmineです
今日作ったのは、餡パンと食パン

焼き上がりの色がこんなに濃くていいのかなぁ・・・

これは米粉のパンなんだけど、見た目はハード!
だけど中は水分量が多いせいか、生焼け?って思うようなべチャットした感じ
Jasmineの嫌いながんづきというお菓子に似ている
少し時間を置いて食べたらまだよかったけど
焼き立てはちょっとなぁ・・・

食パンの型を買ってからまだ一度も使ったことが無かったJasmine
今回初めて使いました~
そして更に、志賀先生考案の新しい型まで購入してしまった・・・
ちゃんと使えよぉ!!Jasmine!!

焼き上がりの変化は型に入れる生地のサイズの問題で大きく変わることを知りました
端まで詰めないで型に入れ込むと、中央のみ
大きく伸びてしまうこと
端までしっかり詰めて型に入れると、全体がほぼ同じ高さに伸びること

まぁ、いずれにしても初めて一斤型で食パンを焼いたjasmineは
食べられる物が作れただけで満足しておこう(^.^)ヨシヨシ ようがんばったよ
そして朝になると自分の焼いた食パンで朝食が食べられるなんて
Jasmineにとっては夢のようなかなり幸せな事なのでした~♪

そんなわけで、なんだかんだ言ってもやっぱり天然酵母にこだわってしまいそうなJasmine
今日もまた酵母を起こしてしまいました
完成したらとりあえず食パンを焼こうっと!!
今日もポチッとおねがいちまちゅ
↓↓↓↓↓↓↓

米粉のパンで大きな失敗をした以外は、特に失敗することもなく
家庭用の小さなオーブンではあるけど、それなりに作って美味しく食べてきたのです
所が、天然酵母に切り替えた途端!
あまりの製法の違いに大きな戸惑いを受け、粉を変えた途端
あまりの扱いの違いににっちもさっちもいかなくなり
酵母を起こしても、思い通りにいかなくてウロウロさまようし
現実!思っていたほど美味しくない!?
こういうパンはこういう食感が欲しいとか
このパンを食べる時の状況を考えると、これほどの糖分は欲しくなかったとか
でも、醗酵の為には必要な量だから仕方がないとか・・・
勉強だ!勉強だ!
わからないことが多すぎる
まだ応用なんてできる腕は持ってないし
毎回さまよいながらパンを作っているJasmineです
今日作ったのは、餡パンと食パン

焼き上がりの色がこんなに濃くていいのかなぁ・・・

これは米粉のパンなんだけど、見た目はハード!
だけど中は水分量が多いせいか、生焼け?って思うようなべチャットした感じ
Jasmineの嫌いながんづきというお菓子に似ている
少し時間を置いて食べたらまだよかったけど
焼き立てはちょっとなぁ・・・

食パンの型を買ってからまだ一度も使ったことが無かったJasmine
今回初めて使いました~
そして更に、志賀先生考案の新しい型まで購入してしまった・・・
ちゃんと使えよぉ!!Jasmine!!

焼き上がりの変化は型に入れる生地のサイズの問題で大きく変わることを知りました
端まで詰めないで型に入れ込むと、中央のみ
大きく伸びてしまうこと
端までしっかり詰めて型に入れると、全体がほぼ同じ高さに伸びること

まぁ、いずれにしても初めて一斤型で食パンを焼いたjasmineは
食べられる物が作れただけで満足しておこう(^.^)ヨシヨシ ようがんばったよ
そして朝になると自分の焼いた食パンで朝食が食べられるなんて
Jasmineにとっては夢のようなかなり幸せな事なのでした~♪

そんなわけで、なんだかんだ言ってもやっぱり天然酵母にこだわってしまいそうなJasmine
今日もまた酵母を起こしてしまいました
完成したらとりあえず食パンを焼こうっと!!
今日もポチッとおねがいちまちゅ

↓↓↓↓↓↓↓

2013.11.09
フランボワーズとホワイトチョコのロールケーキ

ムースとかプリンとか、ババロア、ブランマンジェ系のプルプルチュルっとした食感が大好きなJasmineです
今日はそんなJasmineの大好物をスポンジ生地で包んじゃおうっていう大胆な発想に
ワクワクしてしまいます
しかも、フランボワーズムースだけじゃなく、ホワイトチョコレートクリームまで
包んじゃうなんて、作る前から食べたくてしょうがないJasmineです

でも、巻々が苦手なJasmine、うまく巻けるかなぁ~と思っていたら
別にクルクル巻かんでもひと巻くるっと巻くだけならJasmineだってできちゃうよ~(^_^)v

甘酸っぱくって、プルンとしてふんわりしたスポンジの食感がたまらなくおいちい
りピ間違いなしのロールケーキです
ナータンはフワフワ、モフモフ、ほっこりぬくぬくがしゅきれし♪

今日もポチッとおねがいちまちゅ

↓↓↓↓↓↓↓

2013.11.07
初めての冬用ワンピース作り
11月ですものグッと冷え込んできてあたりまえなんだけど、家の中はぬくぬく暖かいので
特に暖房も入れずにいたJasmineです
所が、一番床に近い所にいるナータンは、ちょっと冷えを感じるらしく
なんだかワオワオさわいでいるな~と思ったらプルプル震えて
寒い!寒い!とjasmineに訴えているのでした。
あわててソフィーちゃんママからいただいた服を着せたJasmineですが
こりゃ~昨日ゆっくり作ろうと思っていた服を大急ぎで作らなくっちゃ~と
急いだJasmine
寒くないようにスカート部分に綿を入れてバルーンスカートに仕上げ

お袖にも綿を入れて、花びらみたいにふんわり作りました

やんちゃなナータンも、ワンピースを着せると馬子にも衣装?
なんだかおしとやかそうに見えるじゃん(笑)

ナータンお洋服のお写真を撮るからね~
と、準備をしていると、ティンコロリンが飛んできて
ナータンの付添ですか?
ちょっとお澄ましして写真に納まりました(笑)

ナータンのワンピース完成写真を撮りたいんだけど
側から離れようとしないティンコロリン
この頃いつもくっついている2チーです

振り向きのへたくそなナータンが一瞬だけいい感じに振り向いたので
このシャッターチャンスをのがすものか~と思ったJasmine
夢中で写真を撮ったらティンコロリンが切れちゃった
御免よティンコロリン

今日もポチッとおねがいちまちゅ
↓↓↓↓↓↓↓

特に暖房も入れずにいたJasmineです
所が、一番床に近い所にいるナータンは、ちょっと冷えを感じるらしく
なんだかワオワオさわいでいるな~と思ったらプルプル震えて
寒い!寒い!とjasmineに訴えているのでした。
あわててソフィーちゃんママからいただいた服を着せたJasmineですが
こりゃ~昨日ゆっくり作ろうと思っていた服を大急ぎで作らなくっちゃ~と
急いだJasmine
寒くないようにスカート部分に綿を入れてバルーンスカートに仕上げ

お袖にも綿を入れて、花びらみたいにふんわり作りました

やんちゃなナータンも、ワンピースを着せると馬子にも衣装?
なんだかおしとやかそうに見えるじゃん(笑)

ナータンお洋服のお写真を撮るからね~
と、準備をしていると、ティンコロリンが飛んできて
ナータンの付添ですか?
ちょっとお澄ましして写真に納まりました(笑)

ナータンのワンピース完成写真を撮りたいんだけど
側から離れようとしないティンコロリン
この頃いつもくっついている2チーです

振り向きのへたくそなナータンが一瞬だけいい感じに振り向いたので
このシャッターチャンスをのがすものか~と思ったJasmine
夢中で写真を撮ったらティンコロリンが切れちゃった
御免よティンコロリン

今日もポチッとおねがいちまちゅ

↓↓↓↓↓↓↓

2013.11.06
抹茶と大納言のシフォンケーキと冬服作り
シフォンケーキって、何度作っても難しいと思ってしまうJasmineです
シフォン型をずいぶん前に買っておきながら、全然使ってなかったJasmine
何故かシフォンケーキを作ろうと思ったとたんテンションが下がってしまうの
何故かなぁ・・・(-_-;)

一度作るのをあきらめた抹茶と大納言のシフォンケーキだったけど
やっぱりやるかぁ~って感じで作ったjasmineでした

実際作っている最中に、そんな混ぜ方では絶対失敗する!!
かなりの確率で失敗する手ごたえを感じていたJasmineです(笑)
案の定、全然膨らまないシフォン(-_-;)
でも、ラッキーなことに、今回は先生が作っておいたものを頂けたのでした
失敗作を置いてきちゃって先生ごめんなさい(*_*;
先生のシフォンメッチャおいしかったです

失敗するとわかってする失敗って、メッチャテンションが下がるわ~
なんだか気分がウツウツ
そうだ!
気分転換にナータンのお洋服でも作ろうっと!
冬服はソフィーちゃんのお下がりしか持っていないナータン
今月のパピーパーティ用に、先日買ってきた生地で、1歳になったナータンに合う
ちょっと大人かわいい、暖かワンピースでも作ってみましょ

今日もポチッとおねがいちまちゅ
↓↓↓↓↓↓↓

シフォン型をずいぶん前に買っておきながら、全然使ってなかったJasmine
何故かシフォンケーキを作ろうと思ったとたんテンションが下がってしまうの
何故かなぁ・・・(-_-;)

一度作るのをあきらめた抹茶と大納言のシフォンケーキだったけど
やっぱりやるかぁ~って感じで作ったjasmineでした

実際作っている最中に、そんな混ぜ方では絶対失敗する!!
かなりの確率で失敗する手ごたえを感じていたJasmineです(笑)
案の定、全然膨らまないシフォン(-_-;)
でも、ラッキーなことに、今回は先生が作っておいたものを頂けたのでした
失敗作を置いてきちゃって先生ごめんなさい(*_*;
先生のシフォンメッチャおいしかったです

失敗するとわかってする失敗って、メッチャテンションが下がるわ~
なんだか気分がウツウツ
そうだ!
気分転換にナータンのお洋服でも作ろうっと!
冬服はソフィーちゃんのお下がりしか持っていないナータン
今月のパピーパーティ用に、先日買ってきた生地で、1歳になったナータンに合う
ちょっと大人かわいい、暖かワンピースでも作ってみましょ

今日もポチッとおねがいちまちゅ

↓↓↓↓↓↓↓
