2010.09.30
現場監督をしておりました~(-_-;)
皆さんこんなに放置しっぱなしのブログにたずねてきてくださってありがとうございます。
いろいろなことが重なって、忙しい日々に体が付いていかず、ブログUPまでたどり着かないうちに
寝てしまう日が続いていました。
仕事の方は幸い監査が延長になり少し楽になった所で、我が家がリハウスに入りました。
どんなに打ち合わせをしていても何かが違うことが発生するのが現場で、微妙に頼んだことと
違ったり、望んだ事がうまく伝わっていなかったりするもので、しばらくは現場監督をしつつ
仕事もしつつ、介護もしつつ、自分の生活もしつつ、友人とも過ごす
そんな日々を過ごしていました。
毎日朝早くから家を出て、帰りも遅くなるため、我が家のティンコロリンは今までしなかった
出掛けの後追いをするようになってきて、jasmineを慌てさせてくれました~
平日も休日も関係なく家を出て行くjasmineの側から、片時も離れまいとするティンコロリン
毎朝ドアの前でjasmineを見張っています。
このドアを自分も一緒にうまくすり抜けることができれば、一緒に出かけられると思っているようで
いくら部屋へ入るように言ってもまったく言うことを聞かなくなってしまったティンコロリンです。
毎朝この真剣な顔でjasmineを見つめ続けるティンコロリンなのです。

撮りためた写真はこれからUPしますので、また遊びに来てくださいねぇ~
[広告] VPS

いつもポチッと押していただいてありがとうございます
いろいろなことが重なって、忙しい日々に体が付いていかず、ブログUPまでたどり着かないうちに
寝てしまう日が続いていました。
仕事の方は幸い監査が延長になり少し楽になった所で、我が家がリハウスに入りました。
どんなに打ち合わせをしていても何かが違うことが発生するのが現場で、微妙に頼んだことと
違ったり、望んだ事がうまく伝わっていなかったりするもので、しばらくは現場監督をしつつ
仕事もしつつ、介護もしつつ、自分の生活もしつつ、友人とも過ごす
そんな日々を過ごしていました。
毎日朝早くから家を出て、帰りも遅くなるため、我が家のティンコロリンは今までしなかった
出掛けの後追いをするようになってきて、jasmineを慌てさせてくれました~
平日も休日も関係なく家を出て行くjasmineの側から、片時も離れまいとするティンコロリン
毎朝ドアの前でjasmineを見張っています。
このドアを自分も一緒にうまくすり抜けることができれば、一緒に出かけられると思っているようで
いくら部屋へ入るように言ってもまったく言うことを聞かなくなってしまったティンコロリンです。
毎朝この真剣な顔でjasmineを見つめ続けるティンコロリンなのです。

撮りためた写真はこれからUPしますので、また遊びに来てくださいねぇ~
[広告] VPS

いつもポチッと押していただいてありがとうございます

スポンサーサイト
2010.09.28
Izumi Marche 2010
最近パソコンに文字を打ち込むとメチャクチャ変な変換になったり
文字の流れを読み取らず違う漢字になっていたり、早打ちする身にとってはいちいち変換の確認を
しながら打ち込まなければならないのがめんどうで、ついついいっきに打ち込んでしまい
送信し終わってから、文字の変換間違いに気が付いて(>_<)やっちまったぁ~を繰り返すjasmineです。
さて、先週の土曜日に、jasmineの住む街でマルシェが開催される予定だったのが
台風の影響で翌日の日曜日に順延になったけど、晴天で気持ちが良かったので
ワン友とくりだしてきました。
ちょっと区民祭り的な Izumi Marche 2010 に行って来ました。
泉区に在住し、何らかの出店をしている方々が集まって、開催されたマルシェですが
毎年とても人気で、今年も大勢の人でにぎわっていました。
[広告] VPS
食べ物屋さんはどこも行列で、並ぶのが苦手なjasmineは、見るだけぇ~

いずれも同じ区内なので、後でお店に行って、ゆっくり食べればいいや~と思ってしまうjasmineです。

製作中でまだ出来上がらないお店もあったりして(笑)あせって作ってましたから~

手作りの品物を並べるお店が多かったです

なかでもフエルト作品を扱っているお店が多く、いずれもかわいかったです。

森ガールが集まっていたお店

手作りでこんなステキなものが作れるなんて羨ましい~

ババヘラアイスを売っていたので買ってみたけど、形の作り方は思いっきりへたくそ~(ごめんね)

全然お花の形になっていないけど、味は同じらしい(笑)

今日のココアはメチャクチャ元気!

ココア舌すご~い(゜o゜)

ママがいない状態で子供に触られても、ジッとしているレオ君
躾が行き届いているなぁ~

ティンコロリンのために買ったワンコ用オカラクッキー ¥300

なかなか3チー揃って正面を向くことがなく、唯一なんとか3チーで前を向いてくれた瞬間

すいせん通りでお散歩~
[広告] VPS
一本チワワ~

亀田製菓のクイズ『この中に何個入っているでしょうか?』

なぜか? 2個と答えて、皆に大爆笑された人 ↓ 今思い出しても笑がこみ上げてきちゃうんですけど~

クイズに答えた後は、皆で並んでもらった柿の種をポリポリしながら一休み

隣に座る小学生をジッと見ているティンコロリン『バッグから首が生えているので子供が恐がってるジャン』(笑)

メチャクチャ大きくて、メチャクチャ良い子の秋田犬
家族4人?でお食事中でした。存在感あったなぁ~

しんごはポニーに上手ににんじんを食べさせることができました。がぁ~
気をよくしたのか、何度もやりたがって、ママにもさせたがって、子供って見てると飽きないなぁ~
今日もしんごからいっぱいの癒しをもらって帰ってきたjasmineです。

ティンコロリンはいっぱい遊んで疲れたのか、帰りの車の中で、傘の柄にアゴを乗せて寝ていました

ねぇ~それって痛くないのぉ~? 寝づらいんじゃないのぉ?
時々、そんな固いものの上にアゴを乗せてつらくないのかなぁ~って思うことがあります。

jasmineは、おうちに帰ってからふわふわの枕でお昼寝~そこへティンコロリンもやって来て
いつものように二人並んでネンネタイム~
今日も1日楽しかったねぇ~ティンコロリン、いい夢見てねぇ~

いつもポチッと押していただいてありがとうございます
文字の流れを読み取らず違う漢字になっていたり、早打ちする身にとってはいちいち変換の確認を
しながら打ち込まなければならないのがめんどうで、ついついいっきに打ち込んでしまい
送信し終わってから、文字の変換間違いに気が付いて(>_<)やっちまったぁ~を繰り返すjasmineです。
さて、先週の土曜日に、jasmineの住む街でマルシェが開催される予定だったのが
台風の影響で翌日の日曜日に順延になったけど、晴天で気持ちが良かったので
ワン友とくりだしてきました。
ちょっと区民祭り的な Izumi Marche 2010 に行って来ました。
泉区に在住し、何らかの出店をしている方々が集まって、開催されたマルシェですが
毎年とても人気で、今年も大勢の人でにぎわっていました。
[広告] VPS
食べ物屋さんはどこも行列で、並ぶのが苦手なjasmineは、見るだけぇ~

いずれも同じ区内なので、後でお店に行って、ゆっくり食べればいいや~と思ってしまうjasmineです。

製作中でまだ出来上がらないお店もあったりして(笑)あせって作ってましたから~

手作りの品物を並べるお店が多かったです

なかでもフエルト作品を扱っているお店が多く、いずれもかわいかったです。

森ガールが集まっていたお店

手作りでこんなステキなものが作れるなんて羨ましい~

ババヘラアイスを売っていたので買ってみたけど、形の作り方は思いっきりへたくそ~(ごめんね)

全然お花の形になっていないけど、味は同じらしい(笑)

今日のココアはメチャクチャ元気!

ココア舌すご~い(゜o゜)

ママがいない状態で子供に触られても、ジッとしているレオ君
躾が行き届いているなぁ~

ティンコロリンのために買ったワンコ用オカラクッキー ¥300

なかなか3チー揃って正面を向くことがなく、唯一なんとか3チーで前を向いてくれた瞬間


すいせん通りでお散歩~
[広告] VPS
一本チワワ~

亀田製菓のクイズ『この中に何個入っているでしょうか?』

なぜか? 2個と答えて、皆に大爆笑された人 ↓ 今思い出しても笑がこみ上げてきちゃうんですけど~

クイズに答えた後は、皆で並んでもらった柿の種をポリポリしながら一休み

隣に座る小学生をジッと見ているティンコロリン『バッグから首が生えているので子供が恐がってるジャン』(笑)

メチャクチャ大きくて、メチャクチャ良い子の秋田犬
家族4人?でお食事中でした。存在感あったなぁ~

しんごはポニーに上手ににんじんを食べさせることができました。がぁ~
気をよくしたのか、何度もやりたがって、ママにもさせたがって、子供って見てると飽きないなぁ~
今日もしんごからいっぱいの癒しをもらって帰ってきたjasmineです。

ティンコロリンはいっぱい遊んで疲れたのか、帰りの車の中で、傘の柄にアゴを乗せて寝ていました

ねぇ~それって痛くないのぉ~? 寝づらいんじゃないのぉ?
時々、そんな固いものの上にアゴを乗せてつらくないのかなぁ~って思うことがあります。

jasmineは、おうちに帰ってからふわふわの枕でお昼寝~そこへティンコロリンもやって来て
いつものように二人並んでネンネタイム~
今日も1日楽しかったねぇ~ティンコロリン、いい夢見てねぇ~

いつもポチッと押していただいてありがとうございます

2010.09.24
貸し切りランチ
今年は猛暑のせいでフルーツの生産が遅れているようですが、出来具合はとても良いようで
特にブドウのおいしいことといったらありません。
去年より糖度が高いような気がします。
どれを食べてもとてもおいしいのですが、jasmine的には 「シャインマスカット」と
「ピオーネ」「ロザリオビアンコ」「ロザリオロッソ」の4品目が特にお気に入りで
あまりのおいしさに手が止まらなくなってしまうjasmineです。
いえいえ、けっしてこれを送ってくれといっているのではありませんので西さん誤解の無いように~(笑)
ところで、前日の続きなのですが、伊達武将隊のブログを見てみたら
昨日jasmineが撮った写真と同じ場面が出ていました。
その中に 片倉小十郎景綱様がティンコロリンを抱いている写真がUPされていましたので
よろしかったらこちらの ↓ アドレスよりお入りになり、ご覧いただければと思います。
http://www.datebusyou.jp/archives/1679
さて、オンリーわんフェスタを後にした我々チワワ隊はランチタイムへ
雨が降っているのと寒かったので、伊達武将隊に十分満足した我々は、早めに切り上げ
今度はおなかを満足させに移動したのでした~
今回は、日祭日はお休みのお店をオーナーにお願いして、わざわざ開けていただき、犬連れでも
他の方にまったく遠慮しないで楽しめるよう、貸切にしていただいてランチを楽しんできました~
オーナー、わがままを聞いていただいて、本当にありがとうございましたm(__)m
しかも12時入りで予約をしておいたのを寒さのせいで1時間早め、人数も増えたのに
無理を言っても、快く迎え入れていただいて、とても、とても 感謝しています。
今回jasmineが頂いたのは1日限定2食のみの、石焼鮪丼です。

たった2食しかないのにjasmineがこれを食べることが出来たのは、皆さんが譲ってくれたおかげなんです。
皆さんありがとうございました。とてもおいしかったですぅ~
[広告] VPS
で~皆さんは何を召し上がったかと言うと、真っ黒い(写真では残念ながらよくわかりませんが)カレーです
相変わらずかわいい顔でカレーを一心に見つめる桜ちゃん、たまら~ん

そしてレオ君は、とっても面白いキャラクターを持った子で、ただナデナデしても何の反応を示さないけど
『かわい~~い♪』と言いながらナデナデすると、しっぽをビュンビュン振ることを発見!!
あまりに見事な反応に、何度もやってしまってレオ君ゴメンね&お疲れ様でした。

ココアは今回ちょっぴりご機嫌にゃにゃめ!
フリーダムな子なので、今回 雨でバッグin状態だったから、自由に歩けなくて面白くなかったのかなぁ~
でも、相変わらずティンコロリンにだけは、バッグを譲り、いつもの切なくもかわいい声で
アピっていました。ティンコロリンも真っ先にココアの所へ行っていたし~
今度は広い所で仲良く遊ばせたいなぁ~

そして元気印のしんご~
いつも変わらぬ笑顔を見せてくれるしんご、何があってもぐっとこらえてメソメソ泣くことが無く
やんちゃ坊主のパワフルぶりを見せてくれるしんごになぜかホッとさせられます。

桜ちゃんは虚勢手術を終えたばかり、にしてはとても元気で、術後とは思えない感じに見えたけど
抱っこした時の甘え方がいつも以上にペタ~と引っ付いてきて、いつもならもっとはしゃぐのに
静かに抱かれているのを見ると、やっぱりあまり長い時間遊ばない方がいいなぁと思い
今回はいつもより早い時間で解散することにしました。

ティンコロリンはとても桜の側に行きたがり、桜ばかり見ているので、やっぱりティンコロリンにも
桜の変化がわかるんだ~と思っていたjasmineでしたが、ふと見ると、桜ちゃんのママにベッタリ
甘えているではないか~!!しかも、jasmineが呼んでも来ないじゃないかぁ~
前回桜ちゃんのママとパパにいっぱいかわいがってもらったティンコロリンはちゃんと覚えているようで
jasmineが桜ちゃんを抱いている間、桜ちゃんのママを独占していたティンコロリンでした~

いつも晴天のお出かけが多いjasmineが、今回は土砂降りの雨だったけど、とっても楽しかったぁ~
雨でもこんなに楽しいなら、これからはどんどん遊びに行っちゃおうと思ったjasmineでした~
みんなありがとう(^o^)丿また遊んでねぇ~
追伸
早い時間にみんなと別れたので、この後ティンコロリンは病院へ膝の状態を見てもらいに行ってきました。
もともと膝がゆるい子なので無理は禁物ですが、現状は、なんら問題も無く
いつもどおりの生活で大丈夫と言われて帰ってきました。
これから秋になるといっぱい外で遊ぶチャンスが増えるので、これで安心して連れ出せると
ホッとして帰ってきたjasmineでした。
一時皆様に御心配をおかけしましたが、今はとても元気なティンコロリンになりました~
お気遣い頂いた皆様ありがとうございました m(__)m

いつもポチッと押していただいてありがとうございます
特にブドウのおいしいことといったらありません。
去年より糖度が高いような気がします。
どれを食べてもとてもおいしいのですが、jasmine的には 「シャインマスカット」と
「ピオーネ」「ロザリオビアンコ」「ロザリオロッソ」の4品目が特にお気に入りで
あまりのおいしさに手が止まらなくなってしまうjasmineです。
いえいえ、けっしてこれを送ってくれといっているのではありませんので西さん誤解の無いように~(笑)
ところで、前日の続きなのですが、伊達武将隊のブログを見てみたら
昨日jasmineが撮った写真と同じ場面が出ていました。
その中に 片倉小十郎景綱様がティンコロリンを抱いている写真がUPされていましたので
よろしかったらこちらの ↓ アドレスよりお入りになり、ご覧いただければと思います。
http://www.datebusyou.jp/archives/1679
さて、オンリーわんフェスタを後にした我々チワワ隊はランチタイムへ
雨が降っているのと寒かったので、伊達武将隊に十分満足した我々は、早めに切り上げ
今度はおなかを満足させに移動したのでした~
今回は、日祭日はお休みのお店をオーナーにお願いして、わざわざ開けていただき、犬連れでも
他の方にまったく遠慮しないで楽しめるよう、貸切にしていただいてランチを楽しんできました~
オーナー、わがままを聞いていただいて、本当にありがとうございましたm(__)m
しかも12時入りで予約をしておいたのを寒さのせいで1時間早め、人数も増えたのに
無理を言っても、快く迎え入れていただいて、とても、とても 感謝しています。
今回jasmineが頂いたのは1日限定2食のみの、石焼鮪丼です。

たった2食しかないのにjasmineがこれを食べることが出来たのは、皆さんが譲ってくれたおかげなんです。
皆さんありがとうございました。とてもおいしかったですぅ~
[広告] VPS
で~皆さんは何を召し上がったかと言うと、真っ黒い(写真では残念ながらよくわかりませんが)カレーです
相変わらずかわいい顔でカレーを一心に見つめる桜ちゃん、たまら~ん

そしてレオ君は、とっても面白いキャラクターを持った子で、ただナデナデしても何の反応を示さないけど
『かわい~~い♪』と言いながらナデナデすると、しっぽをビュンビュン振ることを発見!!
あまりに見事な反応に、何度もやってしまってレオ君ゴメンね&お疲れ様でした。

ココアは今回ちょっぴりご機嫌にゃにゃめ!
フリーダムな子なので、今回 雨でバッグin状態だったから、自由に歩けなくて面白くなかったのかなぁ~
でも、相変わらずティンコロリンにだけは、バッグを譲り、いつもの切なくもかわいい声で
アピっていました。ティンコロリンも真っ先にココアの所へ行っていたし~
今度は広い所で仲良く遊ばせたいなぁ~

そして元気印のしんご~
いつも変わらぬ笑顔を見せてくれるしんご、何があってもぐっとこらえてメソメソ泣くことが無く
やんちゃ坊主のパワフルぶりを見せてくれるしんごになぜかホッとさせられます。

桜ちゃんは虚勢手術を終えたばかり、にしてはとても元気で、術後とは思えない感じに見えたけど
抱っこした時の甘え方がいつも以上にペタ~と引っ付いてきて、いつもならもっとはしゃぐのに
静かに抱かれているのを見ると、やっぱりあまり長い時間遊ばない方がいいなぁと思い
今回はいつもより早い時間で解散することにしました。

ティンコロリンはとても桜の側に行きたがり、桜ばかり見ているので、やっぱりティンコロリンにも
桜の変化がわかるんだ~と思っていたjasmineでしたが、ふと見ると、桜ちゃんのママにベッタリ
甘えているではないか~!!しかも、jasmineが呼んでも来ないじゃないかぁ~
前回桜ちゃんのママとパパにいっぱいかわいがってもらったティンコロリンはちゃんと覚えているようで
jasmineが桜ちゃんを抱いている間、桜ちゃんのママを独占していたティンコロリンでした~

いつも晴天のお出かけが多いjasmineが、今回は土砂降りの雨だったけど、とっても楽しかったぁ~
雨でもこんなに楽しいなら、これからはどんどん遊びに行っちゃおうと思ったjasmineでした~
みんなありがとう(^o^)丿また遊んでねぇ~
追伸
早い時間にみんなと別れたので、この後ティンコロリンは病院へ膝の状態を見てもらいに行ってきました。
もともと膝がゆるい子なので無理は禁物ですが、現状は、なんら問題も無く
いつもどおりの生活で大丈夫と言われて帰ってきました。
これから秋になるといっぱい外で遊ぶチャンスが増えるので、これで安心して連れ出せると
ホッとして帰ってきたjasmineでした。
一時皆様に御心配をおかけしましたが、今はとても元気なティンコロリンになりました~
お気遣い頂いた皆様ありがとうございました m(__)m

いつもポチッと押していただいてありがとうございます

2010.09.23
伊達なチワワのお通りだ~い
ここ数日、少しずつ気温が下がり、やや秋らしくなってきたティンコロリン地方ですが
台風が接近しているらしく、雨が降り続いています。
しかも今日の気温は11月並みと来ているし、朝から寒いんです
今日は大切な予定があるので、早めに起きたら、突然寒くなっちゃってるので、慌てて
クローゼットの中を物色するjasmineです。
今頃着る服って何があったかなぁ?
朝の天気予報では『レインコートを着て出かけないと寒いし、上着無しでは長時間外にいるのは無理です』と
いっているし~
慌ててコートを出しました~
そしてやって来たのが 『オンリーわんフェスタ2010』

今回やって来た目的はティンコロリンへのマイクロチップ装着の為です。
先着100名が無料で装着できると聞き、朝早くから行くつもりだったけど
かなりの雨の降りようで、これならさほど混まないだろうと、普通に行ってみると
思ったとおり、あまり人がいな~い
説明するドクターに、『私は先着何番目ですか?』と聞くと『今始まったばかりですから』と
言われ、先着100名を超すと抽選になると言われたので、お友達にもまだ申し込めそうと
教えて、皆で申し込んじゃった~
全員装着できるといいなぁ~

その後、盲導犬ブースに行って、募金をしたり、盲導犬と一緒に写真を撮ったりしていたら・・・

なにやら会場がざわつき始めたので、何事かと思ったら
突然、この ↓ 方々が登場したのでした~


今年から、奥州の おもてなしとしてスタートした『伊達武将隊』の面々です
[広告] VPS
これが皆さんなかなかカッコよろしいのですよ~
最初はjasmineが静かに写真を撮っていたけど、お友達が一緒に撮りに行こうとのりのりだったのを
上回って、のりのりになってしまったjasmineでした~

[広告] VPS
気が付くと、1番のりのりだったお友達がステージの下にいて、jasmineがステージに登っておりましたわ(^_^;)
しかも撮影会終了間際に、ちゃっかりティンコロリンを伊達政宗公に抱いていただき、撮影してきちゃいました~

始めは緊張気味だった正宗公もティンコロリンがおとなしくしているのでなれてきたのか
笑顔がすてき~なイケメンになってきたのでした~
これで大満足のjasmineだったのですが~

片倉小十郎景綱どのまでもがティンコロリンを抱いてくださり、とても嬉しそうな表情ですので
またここで撮影しておりますと

小十郎様の隣に、まるでダースベーダーのような、もうひとりの正宗、漆黒の伊達政宗殿が参られ

とてもティンコロリンを抱きたそうな表情を浮かべたかと思うと、小十郎様より
ティンコロリンを受け取り、カメラの前でポーズをとられるではありませんか~

抱き方はあまりお上手ではございませんでしたが、嬉しそうな表情を浮かべて
ティンコロリンを抱き上げておられました
すると、その傍らに今度は、伊達成実様が現れ、またしてもジリジリとティンコロリンの方へ
にじり寄って参られました~

そして、嬉しそうにティンコロリンを抱き上げ、カメラの前でポーズを取った所で
撮影会終了となりました~
ティンコロリンは伊達の殿様方に抱いていただき、とてもいい記念になったオンリーわんフェスタでした~

この後、伊達武将隊は去っていき、チワワン隊はランチタイムへと去って行くのでした~
[広告] VPS
つづく

いつもポチッとありがとうございます
台風が接近しているらしく、雨が降り続いています。
しかも今日の気温は11月並みと来ているし、朝から寒いんです
今日は大切な予定があるので、早めに起きたら、突然寒くなっちゃってるので、慌てて
クローゼットの中を物色するjasmineです。
今頃着る服って何があったかなぁ?
朝の天気予報では『レインコートを着て出かけないと寒いし、上着無しでは長時間外にいるのは無理です』と
いっているし~
慌ててコートを出しました~
そしてやって来たのが 『オンリーわんフェスタ2010』

今回やって来た目的はティンコロリンへのマイクロチップ装着の為です。
先着100名が無料で装着できると聞き、朝早くから行くつもりだったけど
かなりの雨の降りようで、これならさほど混まないだろうと、普通に行ってみると
思ったとおり、あまり人がいな~い
説明するドクターに、『私は先着何番目ですか?』と聞くと『今始まったばかりですから』と
言われ、先着100名を超すと抽選になると言われたので、お友達にもまだ申し込めそうと
教えて、皆で申し込んじゃった~
全員装着できるといいなぁ~

その後、盲導犬ブースに行って、募金をしたり、盲導犬と一緒に写真を撮ったりしていたら・・・

なにやら会場がざわつき始めたので、何事かと思ったら
突然、この ↓ 方々が登場したのでした~


今年から、奥州の おもてなしとしてスタートした『伊達武将隊』の面々です
[広告] VPS
これが皆さんなかなかカッコよろしいのですよ~
最初はjasmineが静かに写真を撮っていたけど、お友達が一緒に撮りに行こうとのりのりだったのを
上回って、のりのりになってしまったjasmineでした~

[広告] VPS
気が付くと、1番のりのりだったお友達がステージの下にいて、jasmineがステージに登っておりましたわ(^_^;)
しかも撮影会終了間際に、ちゃっかりティンコロリンを伊達政宗公に抱いていただき、撮影してきちゃいました~

始めは緊張気味だった正宗公もティンコロリンがおとなしくしているのでなれてきたのか
笑顔がすてき~なイケメンになってきたのでした~
これで大満足のjasmineだったのですが~

片倉小十郎景綱どのまでもがティンコロリンを抱いてくださり、とても嬉しそうな表情ですので
またここで撮影しておりますと

小十郎様の隣に、まるでダースベーダーのような、もうひとりの正宗、漆黒の伊達政宗殿が参られ

とてもティンコロリンを抱きたそうな表情を浮かべたかと思うと、小十郎様より
ティンコロリンを受け取り、カメラの前でポーズをとられるではありませんか~

抱き方はあまりお上手ではございませんでしたが、嬉しそうな表情を浮かべて
ティンコロリンを抱き上げておられました
すると、その傍らに今度は、伊達成実様が現れ、またしてもジリジリとティンコロリンの方へ
にじり寄って参られました~

そして、嬉しそうにティンコロリンを抱き上げ、カメラの前でポーズを取った所で
撮影会終了となりました~
ティンコロリンは伊達の殿様方に抱いていただき、とてもいい記念になったオンリーわんフェスタでした~

この後、伊達武将隊は去っていき、チワワン隊はランチタイムへと去って行くのでした~
[広告] VPS
つづく

いつもポチッとありがとうございます

2010.09.21
お彼岸ですから
以前住んでいた家はとても天井が高く、お部屋の電気を交換するために、ホームセンターから
1番高い脚立を借りてトラックに積んで自宅まで運び、玄関から入れるのは無理なので
トラックの荷台に乗り、2階のベランダから脚立を入れ、それもとどくか、とどかないかのギリギリで
かなり大変な思いをして部屋の電気を交換したのです。
天井の高い家はとても開放感いっぱいで気持ちよいのですが、あまりに高すぎるため
次に電球が切れたら引っ越そうと決め、切れたのをきっかけに本当に引っ越してきたjasmineです。
その家にいた頃、普通のお家の倍以上はある天井を見上げ、時々ティンコロリンが吠えるのです。
夜、ティンコロリンとふたりだけの時、高~~い天井を突然見上げて吠えられると、ちょっと背筋が・・・
更に、今年は義理母の新盆だったので、お盆の飾り付けをして、夕方、迎え火をたいてしばらくした頃
盆棚に向かってまたティンコロリンが吠えるじゃありませんか~
『あらぁ~ お母さんいらしたんですかぁ~?』とjasmineが盆棚に向かって言うと
またティンコロリンが盆棚に向かって激しく吠えるんですよ~
何か見えているの?ティンコロリン?ゾゾ~

そんなお盆が終わったのがつい先日のことなのに、もうお彼岸ですってぇ、1ヵ月って早いわ~
そうはいっても初彼岸ですから、ティンコロリンも連れて朝早くから車を走らせました。

場所がかなり遠いので、いつも出かける時はピクニック気分で、お弁当やら飲み物、フルーツ
おやつの類を用意し、渋滞していないことを祈りながら車を走らせます。
お盆の時は、jasmineが運転して行ったので、今回は相方君に運転してもらいました。

お墓に着いたらティンコロリンはまた吠えるのかしら~

と、思っていたら、いたって普通でした。

帰りの車の中で、カメラを定点に置いてみたら

こんな顔をしたり

こんな表情だったりのティンコロリンがいっぱい写っていました。

私の見えない所でこんなにいろんな表情をしているのかぁ~
たまにカメラを定点に設置して撮るのも面白いかもしれないなぁ~なんて思いながら
今回はまったく吠えることがなかったティンコロリンとドライブを楽しみながら帰ってきたのでした~

いつもポチッとありがとうございます
1番高い脚立を借りてトラックに積んで自宅まで運び、玄関から入れるのは無理なので
トラックの荷台に乗り、2階のベランダから脚立を入れ、それもとどくか、とどかないかのギリギリで
かなり大変な思いをして部屋の電気を交換したのです。
天井の高い家はとても開放感いっぱいで気持ちよいのですが、あまりに高すぎるため
次に電球が切れたら引っ越そうと決め、切れたのをきっかけに本当に引っ越してきたjasmineです。
その家にいた頃、普通のお家の倍以上はある天井を見上げ、時々ティンコロリンが吠えるのです。
夜、ティンコロリンとふたりだけの時、高~~い天井を突然見上げて吠えられると、ちょっと背筋が・・・
更に、今年は義理母の新盆だったので、お盆の飾り付けをして、夕方、迎え火をたいてしばらくした頃
盆棚に向かってまたティンコロリンが吠えるじゃありませんか~
『あらぁ~ お母さんいらしたんですかぁ~?』とjasmineが盆棚に向かって言うと
またティンコロリンが盆棚に向かって激しく吠えるんですよ~
何か見えているの?ティンコロリン?ゾゾ~

そんなお盆が終わったのがつい先日のことなのに、もうお彼岸ですってぇ、1ヵ月って早いわ~
そうはいっても初彼岸ですから、ティンコロリンも連れて朝早くから車を走らせました。

場所がかなり遠いので、いつも出かける時はピクニック気分で、お弁当やら飲み物、フルーツ
おやつの類を用意し、渋滞していないことを祈りながら車を走らせます。
お盆の時は、jasmineが運転して行ったので、今回は相方君に運転してもらいました。

お墓に着いたらティンコロリンはまた吠えるのかしら~

と、思っていたら、いたって普通でした。

帰りの車の中で、カメラを定点に置いてみたら

こんな顔をしたり

こんな表情だったりのティンコロリンがいっぱい写っていました。

私の見えない所でこんなにいろんな表情をしているのかぁ~
たまにカメラを定点に設置して撮るのも面白いかもしれないなぁ~なんて思いながら
今回はまったく吠えることがなかったティンコロリンとドライブを楽しみながら帰ってきたのでした~

いつもポチッとありがとうございます

2010.09.19
かゆい所、ございませんかぁ~
無添加のナチュラルメイクで有名な某メーカーのシャンプー&コンディショナーを使った所
髪がキシキシして、ドライヤーで乾かすと髪がからまってしまいブラッシングが怖い
状況になってしまったjasmineです。
洗えば洗うほどその状況は悲惨になるばかりで、無添加って、髪にいい物も入っていない?
っていう意味なの?とふと思ってしまったjasmineです。
その無添加シャンプーの約倍のお値段のシャンプーを使っているのがティンコロリンです。
シャンプー後のティンコロリンはフワフワ感がたまらなくって、いつまでも触っていたいほど
jasmineもティンコロリンのシャンプーを使った方が髪がスベスベになりそうな気がするなぁ・・・
シャワー
[広告] VPS
泡流し
[広告] VPS
シャンプー後のタオルドライをするためにバスタオルに包んだティンコロリンは赤ちゃんみたいでかわいくてぇ~

気持ちよさそうに目なんかつぶっちゃって、もうたまんないっす
あまりにかわいいざますぅ~

ブルブルモヒカン
[広告] VPS
タオルドライ後は、頭モヒカンになっちゃってますから~

ドライヤーも終わり、少しカットして終了~

シャンプー後はご褒美のジャーキータイムのティンコロリン、思う存分食べなはれ~
最近はサツマイモのジャーキー、いもじいがお気に入り~
いもじい
[広告] VPS

いつもポチッとありがとうございます
髪がキシキシして、ドライヤーで乾かすと髪がからまってしまいブラッシングが怖い
状況になってしまったjasmineです。
洗えば洗うほどその状況は悲惨になるばかりで、無添加って、髪にいい物も入っていない?
っていう意味なの?とふと思ってしまったjasmineです。
その無添加シャンプーの約倍のお値段のシャンプーを使っているのがティンコロリンです。
シャンプー後のティンコロリンはフワフワ感がたまらなくって、いつまでも触っていたいほど
jasmineもティンコロリンのシャンプーを使った方が髪がスベスベになりそうな気がするなぁ・・・
シャワー
[広告] VPS
泡流し
[広告] VPS
シャンプー後のタオルドライをするためにバスタオルに包んだティンコロリンは赤ちゃんみたいでかわいくてぇ~

気持ちよさそうに目なんかつぶっちゃって、もうたまんないっす
あまりにかわいいざますぅ~


ブルブルモヒカン
[広告] VPS
タオルドライ後は、頭モヒカンになっちゃってますから~

ドライヤーも終わり、少しカットして終了~

シャンプー後はご褒美のジャーキータイムのティンコロリン、思う存分食べなはれ~
最近はサツマイモのジャーキー、いもじいがお気に入り~
いもじい
[広告] VPS

いつもポチッとありがとうございます

2010.09.18
走りたいけど、暑い~~!
今年の夏は猛暑が続いたので、ティンコロリンを外に連れ出すのは危険だなぁと思い
ティンコロリンのためにウォーキングマシーンを買ったのですが、怖がって全然歩いてくれなくって
せいぜい家の中を走り回るぐらいで、ほとんどお散歩をしなかったティンコロリン
今日はちょっと涼しいぞぉ~と朝から公園にくりだしたティンコロリンです。
(と言っても家の前のちっちゃな公園ですが)
あまりにも小さな公園なので、いつも誰もいないけど、ティンコロリンにはちょうどいい広さなの
久しぶりの公園なのでかなりテンションが上がっているティンコロリン

お気に入りのトマトちゃんを連れて走り回ります。
トマトちゃんを持ってきてなげてぇ~とアピルティンコロリン かわい~い
[広告] VPS
最初は涼しかったんだけど、だんだん暑くなってきたなぁ~

ティンコロリンもだんだんハアハアしだして
トマトちゃんも持ってくるふりしかしなくなってきちゃった~
[広告] VPS
まだまだ安心して遊ばせるにはちょっと暑いので、ここで公園遊びは終了~
おうちに帰ったティンコロリンは涼しいエアコンの下でごろねしちゃってました~
もちろんjasmineも一緒にです(笑)エヘ

いつもポチッとありがとうございます
ティンコロリンのためにウォーキングマシーンを買ったのですが、怖がって全然歩いてくれなくって
せいぜい家の中を走り回るぐらいで、ほとんどお散歩をしなかったティンコロリン
今日はちょっと涼しいぞぉ~と朝から公園にくりだしたティンコロリンです。
(と言っても家の前のちっちゃな公園ですが)
あまりにも小さな公園なので、いつも誰もいないけど、ティンコロリンにはちょうどいい広さなの
久しぶりの公園なのでかなりテンションが上がっているティンコロリン

お気に入りのトマトちゃんを連れて走り回ります。
トマトちゃんを持ってきてなげてぇ~とアピルティンコロリン かわい~い

[広告] VPS
最初は涼しかったんだけど、だんだん暑くなってきたなぁ~

ティンコロリンもだんだんハアハアしだして
トマトちゃんも持ってくるふりしかしなくなってきちゃった~
[広告] VPS
まだまだ安心して遊ばせるにはちょっと暑いので、ここで公園遊びは終了~
おうちに帰ったティンコロリンは涼しいエアコンの下でごろねしちゃってました~
もちろんjasmineも一緒にです(笑)エヘ

いつもポチッとありがとうございます

2010.09.17
洗濯籠が好きなんです♪
最近お洗濯の時にどの洗剤を使うか、どの柔軟材を使うか何種類かある中から
洗剤と柔軟材の組み合わせを選ぶことにちょっとはまっているjasmineです。
今年は猛暑でしたから、汗臭い人が多くて、エレベーターに飛び込んでくる方が汗の香りに満ちていると
お互いにちょっと気まずくて、気を使いあうこともしばしば・・・
そんな時、汗の臭いをいい香りに変える柔軟材をちょっぴりだけ頂きました。
早速相方君のTシャツに使ってみると、臭くない!
猛暑の中、汗だくでウォーキングマシーンで歩き続けても、いい香り!
これはいい!と買おうと思ったらロット販売、あまりの量の多さにちょっと抵抗を感じてしまった
だって、つい先日、jasmineの好きな香りをロット買いしてしまったの(相方君に内緒で)
もう収納場所がないので、買うのをあきらめてしまったjasmineです。
お洗濯物を干すとお家の中にまでいい香りが入り込んできて、仕事に着て行くと
『何の香りを使っているんですか?』と聞かれ、ティンコロリンにはクンクンされちゃういい香り

乾いたお洗濯物をたたんでいると 側でジッと待っているティンコロリン
たたんだお洗濯物を籠に入れると、待ってましたとばかりにふわふわのお洗濯物にダイブするティンコロリン

それがあっという間で、あれ~それって今取り込んだばかりなのに~と言うと
ふてちゃうティンコロリン
本当に洗いたてのお洗濯物が大好きな子なんです~
ティンコロリンの気が済むまでお洗濯物を籠から出すことが出来ない我が家
今日もタオルの上で寝ちゃってるし・・・

いつもポチッとありがとうございます
洗剤と柔軟材の組み合わせを選ぶことにちょっとはまっているjasmineです。
今年は猛暑でしたから、汗臭い人が多くて、エレベーターに飛び込んでくる方が汗の香りに満ちていると
お互いにちょっと気まずくて、気を使いあうこともしばしば・・・
そんな時、汗の臭いをいい香りに変える柔軟材をちょっぴりだけ頂きました。
早速相方君のTシャツに使ってみると、臭くない!
猛暑の中、汗だくでウォーキングマシーンで歩き続けても、いい香り!
これはいい!と買おうと思ったらロット販売、あまりの量の多さにちょっと抵抗を感じてしまった
だって、つい先日、jasmineの好きな香りをロット買いしてしまったの(相方君に内緒で)
もう収納場所がないので、買うのをあきらめてしまったjasmineです。
お洗濯物を干すとお家の中にまでいい香りが入り込んできて、仕事に着て行くと
『何の香りを使っているんですか?』と聞かれ、ティンコロリンにはクンクンされちゃういい香り

乾いたお洗濯物をたたんでいると 側でジッと待っているティンコロリン
たたんだお洗濯物を籠に入れると、待ってましたとばかりにふわふわのお洗濯物にダイブするティンコロリン

それがあっという間で、あれ~それって今取り込んだばかりなのに~と言うと
ふてちゃうティンコロリン
本当に洗いたてのお洗濯物が大好きな子なんです~
ティンコロリンの気が済むまでお洗濯物を籠から出すことが出来ない我が家
今日もタオルの上で寝ちゃってるし・・・

いつもポチッとありがとうございます

2010.09.15
久しぶりの男めし
ここ数日めっきり秋らしくなってきました。
まだまだ昼は暑くてエアコンには相変わらずお世話になっていますが、夕方になると
ひんやり心地よく、このぐらいのひんやり感を感じる時期が1番好きなjasmineです。
今年の猛暑のせいで、しばらく夏ばてだった相方君、食欲がわかないため
男めしも作る気分にはなれなかった様子でしたが、涼しくなってきたら久しぶりに作り出しました。

相変わらずメニューは冷蔵庫に在る材料を使うか、自分の好きなものだけを作るかなので
ちょっとチグハグな組み合わせですが、作ってくれるだけでもありがたいと思い
何でも頂くことにしているjasmineです。

今日は、カツオのたたきと(相方君の大好物です)煮物とぶたロースのきのこソテー
炊き込みご飯とアサリの酒蒸し、そしてティンコロリンには蒸かしサツマイモ

乾杯して酒蒸しを肴に食べちゃってから写真を撮っていないことに気付き、慌ててシャッターを
押したjasmine、ティンコロリンの蒸かし芋もなくなっちゃったので、ドッグフードを盛りなおしたら
ティンコロリン、まだ食べたりなかったみたいで、フードに食らい付いています(笑)

いっぱい食べて夏ばて解消しないとね
(jasmineは全然平気だったけど、ティンコロリンと相方君にお付き合いします)
今年相方君とティンコロリンは夏ばてのために体重が減りましたが、いつもヘロヘロになるjasmineが
何とか持ちこたえた挙句に体重も増えたのでした(>_<)
なんでや・・・?

いつもポチッとありがとうございます
まだまだ昼は暑くてエアコンには相変わらずお世話になっていますが、夕方になると
ひんやり心地よく、このぐらいのひんやり感を感じる時期が1番好きなjasmineです。
今年の猛暑のせいで、しばらく夏ばてだった相方君、食欲がわかないため
男めしも作る気分にはなれなかった様子でしたが、涼しくなってきたら久しぶりに作り出しました。

相変わらずメニューは冷蔵庫に在る材料を使うか、自分の好きなものだけを作るかなので
ちょっとチグハグな組み合わせですが、作ってくれるだけでもありがたいと思い
何でも頂くことにしているjasmineです。

今日は、カツオのたたきと(相方君の大好物です)煮物とぶたロースのきのこソテー
炊き込みご飯とアサリの酒蒸し、そしてティンコロリンには蒸かしサツマイモ

乾杯して酒蒸しを肴に食べちゃってから写真を撮っていないことに気付き、慌ててシャッターを
押したjasmine、ティンコロリンの蒸かし芋もなくなっちゃったので、ドッグフードを盛りなおしたら
ティンコロリン、まだ食べたりなかったみたいで、フードに食らい付いています(笑)

いっぱい食べて夏ばて解消しないとね
(jasmineは全然平気だったけど、ティンコロリンと相方君にお付き合いします)
今年相方君とティンコロリンは夏ばてのために体重が減りましたが、いつもヘロヘロになるjasmineが
何とか持ちこたえた挙句に体重も増えたのでした(>_<)
なんでや・・・?

いつもポチッとありがとうございます

2010.09.13
お疲れモード
昼はまだちょっと暑いけど、朝晩の涼しさが心地よくなってきた今日この頃
在宅ワークをこなしいつまで経っても忙しさから開放されないjasmineはひたすら眠い毎日です。
在宅ワーク中は、jasmineのひざの上で寝ていたかと思うと脇にピトッとくっついて寝ていたティンコロリン
夏ばて気味だったけど、やっと元気を取り戻したと思ったら、今度は涼しくて寝心地がいいのか
jasmineの眠気か、ティンコロリンの眠気かどちらに軍配が上がるのかと言うほど
最近眠そうなティンコロリンです。

車に乗ると、普段なら助手席の窓にへばりついて、気に入らない何かが通ると、ひとりで吠えたり
ピョンピョン跳ねたりしているティンコロリンですが、どうも睡魔に襲われてそれど頃ではないようです。

寝ている側でシャッター音がしても起きませんから~

なんか聞こえたような気がする・・・・けどねむいzzzzz

気持ちよさそうに寝ているティンコロリンの寝顔を見ているのが大好きなjasmineです。

かわいい寝顔を見ているだけで幸せ~

いつもポチッとありがとうございます
在宅ワークをこなしいつまで経っても忙しさから開放されないjasmineはひたすら眠い毎日です。
在宅ワーク中は、jasmineのひざの上で寝ていたかと思うと脇にピトッとくっついて寝ていたティンコロリン
夏ばて気味だったけど、やっと元気を取り戻したと思ったら、今度は涼しくて寝心地がいいのか
jasmineの眠気か、ティンコロリンの眠気かどちらに軍配が上がるのかと言うほど
最近眠そうなティンコロリンです。

車に乗ると、普段なら助手席の窓にへばりついて、気に入らない何かが通ると、ひとりで吠えたり
ピョンピョン跳ねたりしているティンコロリンですが、どうも睡魔に襲われてそれど頃ではないようです。

寝ている側でシャッター音がしても起きませんから~

なんか聞こえたような気がする・・・・けどねむいzzzzz

気持ちよさそうに寝ているティンコロリンの寝顔を見ているのが大好きなjasmineです。

かわいい寝顔を見ているだけで幸せ~


いつもポチッとありがとうございます
